完成リード11

オリジナルリード(1A)と比較して、わずかに先端幅は狭く、首の部分が太くなっているタイプです。
シェーパーはRieger社の11番を使用しています。
首の部分と先端の部分の太さの差があまりないため、抵抗が少し軽く、たっぷりと息が入ります。
しっかり息を入れたい方に、ご満足いただけると思います。

全長やブレードの長さなどは他のリードと同じです。
材料の指定できません。ご了承ください。
販売価格 2,500円(税込2,750円)
SOLD OUT

おすすめ商品


完成リード Danzi

2,500円(税込2,750円)
SOLD OUT


完成リード Lavoro

2,500円(税込2,750円)
SOLD OUT


コントラファゴットリード

5,500円(税込6,050円)


完成リード Tchankaya

2,500円(税込2,750円)


商品レビュー

About the owner

久住 雅人(クスミ マサト)

梅雨の峠の候、いかがお過ごしでしょうか。
この度、ホームページを開設しました、大阪フィルハーモニー交響楽団でファゴットを吹いている久住雅人です。今現在ファゴット(バスーン)人口は増加傾向にあり、私も何年か前から関わっている、関西ファゴットフェスティバルでも、年々、参加者が増え、大変喜ばしく思っています。
その活動や、いろいろな学校関係のレッスンまたは、個人レッスンなどで強く感じるのは、演奏は、リードに大いに左右されるのに対し、良いリードを常にキープするのが困難である様に思われます。
そこで、今回ホームページ上でもリードを販売することにしました。楽器店などに並ぶリードは、楽器店の利益が加算されており、どうしても高価になってしまいます。ここでは、制作者から直で購入できるので、その利益の分、比較的安く手に入れることができます。
しかし、デメリットとして、吹いて選ぶことはできません(個人レッスンは除く)。もちろん1本1本吹いて調節しております。一度目を通して頂き、ご検討していただけたらと思います。

これからも、多くの方が楽しくファゴットを演奏できることを願っています。


経歴
*1996年
大阪音楽大学音楽学部器楽学科
ファゴット専攻入学
*2001年
同大学を首席で卒業
*大阪音楽大学オペラハウス管弦楽団ファゴット奏者を経て、現在、大阪フィルハーモニー交響楽団首席ファゴット奏者

愛知県立芸術大学非常勤講師

店頭販売店

ドルチェ楽器
ノナカダブルリードギャラリー
鳥山楽器

Top